なぎさ保育園では、毎月避難訓練を実施しています。 今月は、地震が起きた後、津波警報を受けてなぎさ小学校へ避難するという想定 防災頭巾をかぶり、皆きちんと並んでいますね(*^^*) 赤ちゃんも一緒に避難しました 防災頭巾を嫌がる子もいましたが、お兄ちゃんたち…
開店準備!みんなわくわく♡ 小さいクラスのかわいいお客さんがやってきました!(^^♪ 売り物を食べちゃう店員さん 買ったものを見せてくれるお客さん(*^^*) 買って、その場でゴクゴク♡ みんなカワ(・∀…
晴天に恵まれて、秋の遠足を開催することができました! 場所はトムランド♡とっても広い広場でのびのびと遊べましたよー まずはおゆうぎ♡パパとママとスキンシップ( *´艸`) たくさんのゲームもしました! 〇✖ゲームやオセロゲームヾ(≧▽≦)ノ …
先生たちと一緒にお菓子を入れる袋も用意しました!! 各クラス工夫されてますね(*^-^*) 保護者の方々が、それぞれ衣装も用意してくれました?ご協力ありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 先生のお部屋にやってきて、、、『ハッピー…
開会式! しっかりと整列してかっこいいですね(*^-^*) 準備体操も楽しそうです かけっこや障害物!!みんな頑張りました! ハイハイがまだできないので、赤ちゃんも箱に入ってよ~いどん! 等賞旗は先生たちの手作りです(*^-^*) …
すいかを頂いたので・・・・すいか割りをすることにしました!! スイカ割りの起源は、アフリカで自生しているものをたたいて割って その年の豊作を占ったともいわれています。 まずは、先生の話を聞いて・・・ 1歳児さんから(*^-^*) まだ棒を持つのは早いので・・・ …
第一生命の方から、子供たちにマスクを頂きました(^^♪ ひとつひとつ手作りをしていただいた、かわいい布マスクです。 どれにしようかな~~~(*^-^*) これにしよーーーっと♡♡ 園長先生のお話をしっかり聞いて、みんなで一緒に言ってみ…
4・5歳児さんが植えた苗が大きくなって!! はさみを使ってピーマンの収穫をしました。 給食の先生が、きれいに洗ってくれたピーマン♡♡色もつやつや(^^♪ いよいよクッキングのスタートです(*^-^*) みんなに消毒をしてもらうのは、お当番さんの仕事…
3歳児さんが、食育の一環としてトウモロコシの皮むき体験をしました。 栄養士の先生の話をしっかりきいて、、、『ほら?皮をむいたら黄色いつぶつぶがお顔を出したよ』 ( *´艸`) 『手が汚れる~?』と言って恐る恐る触る子や、真剣にむく子、『かみのけ~』と …
わっしょい♪ピッピッ♪と元気な掛け声でお祭りがスタートしました! 4・5歳児さんはお神輿を担いで、みんなで力を合わせて・・わっしょい♪ 3歳児さんは、かんとう飾りを持ち上げて・・わっしょい♪ 出店も大盛況(*^-^*) 1歳児さんは、ルールーはとことん…
2024/10/7
2024/5/10
2023/10/11
2022/10/18
2022/1/24
2025-3-9
2024-12-25
2024-11-2
2024-8-25
2024-6-29